招き猫の起源と言われる浅草・今戸焼
本日はカウンターで皆様をお迎えするこちらの招き猫のご紹介です。
こちら、招き猫の起源と言われている今戸焼きの猫ちゃんなのです。
いつも大変お世話になっておりますご夫婦にいただきました。
どことなく自分に似ているような。。。
皆様、どうぞ会いに来てくださいね。
実は、あずきざわ美容室にはもう1匹猫ちゃんが居ます。
窓際に鎮座するこの猫ちゃんはベネズエラのお友だちが日本に遊びに来た時にプレゼントしてくれました。
日本の猫ちゃんとベネズエラの猫ちゃん、仲良く皆様をお待ちしております。
ちなみに私は猫(昔クッキーというペルシャ猫を飼っていました)も犬(今、実家で豆太郎というシーズー犬を飼っています)も好きです♪
◉招き猫について(wikipediaより)
東京都台東区浅草二丁目3-1にある浅草寺及び浅草神社(三社様)に由来する今戸焼の招き猫。全国に「招き猫発祥の地」と呼ばれる神社仏閣が分布しているが、当時の言い伝えとともに現存する招き猫の実物や記録されたものがほとんどない。多くの招き猫発祥の地が伝説の域を出るものがほとんどないなかで、現在までのところ造形物として実在する最古の招き猫、あるいは遡ることのできる招き猫の起源と呼ばれるものである。その形状は基本的に江戸時代の今戸焼製の招き猫特有な「横座りで頭を正面向きにして招く」ポーズのものが基本で、臥して招いている古い作例も見られる。